世界初、民間人4人だけで地球を3日間・周回する宇宙旅行に成功!
世界初の民間人4人だけで地球を3日間まわる宇宙旅行! 宇宙飛行士が乗ってない、世界初の民間人4人だけで地球を3日間まわる宇宙旅行成功! 米スペースX社は日本時間の2021年9月16日午前9時ごろ、地球周回宇宙旅行のためにクルードラゴン宇宙船を米南部フロリダ州ケネディ宇宙センターからファルコン9ロケットで打ち上げました。 今回宇宙に行った4人の皆さん 写真提供:SpaceX なぜ宇宙飛行士やパイロットなどが乗らないで、民間人だけの宇宙旅行が出来たかと言うと、クルードラゴン宇宙船は打ち上げから地球帰還までフルオート宇宙船だからです。基本的に全て自動運転なので、民間人だけの宇宙旅行が可能となったわけです。 今回は完全に全て自動運転で終わったわけですが、最悪のケースで手動操作を要求された時に対応できるように、今回搭乗した4人は半年間の宇宙船を操縦する訓練などを受けました。 今回の宇宙旅行はスペースX社の「インスピレーション4」と言われているもので、宇宙船の4席全部を米支払いシステム企業シフト4ペイメンツCEOであるジャレド・アイザックマンさんが購入し3名を招待しました。 選ばれた3名は、公募で選ばれたクリストファー・センブロスキさん42才、残り2名は女性で地球科学者のサイアン・プロクターさん51才、幼少期に骨肉腫を治療し克服したヘイリー・アセノーさん29才。アセノーさんは、体内に人工器具を装着しており誰もが宇宙に行けると印象付けた。 3日間の宇宙旅行は無事成功し9月19日に地球帰還! 今回の宇宙旅行は、7月に宇宙飛行を行った ヴァージン・ギャラクティック社とブルーオリジン社のように打ち上げロケットなどの勢いで宇宙空間である100㎞近辺に行くサブオービタル飛行(弾道飛行)ではありません。 今回の宇宙旅行「インスピレーション4」は、国際宇宙ステーション(ISS)のように地球の周りを回る軌道を3日間回りました。 ISSは地上から上空400㎞(地球を1日16周)を回っていますが、今回はISSよりも高い軌道585㎞(地球を1日15周)を回りました。 今回の宇宙飛行の映像をお楽しみ下さい。(映像スタートは4分43秒くらいからです。) 3日間の宇宙旅行中4人は、地上局との連絡のやり取りや一般の皆さんとの交信など。また、宇宙線の健康への影響や睡眠状態のモニターなどなど医学研究な...