2021クリスマス前流星群を楽しもう!

クリスマス前の大流星群である「ふたご座流星群」を楽しもう! 

今回は、今年の「ふたご座流星群」について紹介します。

ふたご座流星群は三大流星群の中でも流れ星が多く見られるピークの期間が長いと言われています。また大きな流星群でクリスマスの前時期に見ることができると言うことで「クリスマス前流星群」としても知られています。


ふたご座はオリオン座の北側で、ほぼ真上の位置です。ですから、真上から四方八方に流れ星が飛んで行くのです。

2021年のふたご座流星群 写真提供:NAOJ

真上を見ていると大変ですので、南側の空の少し上の夜空を中心に見ながら流れ星を探してください!


今年の「ふたご座流星群」のピークはいつ?

今年の「ふたご座流星群」、一番流れ星が見えると思われるピークは12月14日(火)午後4時と予想されています。日本では明るいので見ることが出来ません。

ですので、子どもさん方への一番のおすすめは、12月14日(火)の午後7時ごろから9時ごろが良いと思います。




でも「ふたご座流星群」は多くの流れ星が見えるピーク時期が長いことでも知られています。実際1月の三大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」などと比べても多く見ることが出来ます。
ですから、12月14日(火)が都合悪かったり天気予報が悪い場合は、前日12月13日(月)の夜が良いと思います。
月明かりが邪魔ですが、大きな流れ星は十分に見えます。

子どもさんは必ず大人の皆さんと楽しんで下さい。また寒いですから暖かい服装でお楽しみ下さい!


たくさんの流れ星を見たいと思っている皆さんへは

たくさんの流れ星が見たい大人の皆さんへのおすすめは、12月13日の夜、月が沈んでからの14日午前2時~4時ごろです。
この期間の都合が悪い方には、14日の夜、同じように月が沈んでからの15日の午前2時~4時ごろです。




それでは、次回の投稿もお楽しみ下さい!

コメント

このブログの人気の投稿

太陽の黒点が2022年から急増中、2025年と2026年が危険!

世界で輝け!日本のH3ロケット

有害な太陽風、でも太陽風は私たちを守ってくれている!ウィズ太陽風対策