月を目指すアルテミスⅠ、9月28日打上げ!
アルテミスⅠ:無人月周回飛行は日本時間9月28日打上げ予定!
(発射台に移動した大型ロケットSLS 写真提供:NASA)
打上げが延期していたアメリカ主導で日本や欧州も参加のアルテミス計画のアルテミスⅠは、米東部時間で9月27日11時37分(日本時間9月28日0時37分)打ち上げ予定です!
アルテミスⅠで宇宙船オリオンに乗るマネキン・ムーニキン人形 写真提供:NASA
日本時間9月28日打上げのアルテミスⅠミッションは、大型ロケットSLS(スペースローンチシステム)で宇宙船オリオンを打上げ、無人でマネキン・ムーニキン(Moonikin)と他の胴体マネキン2つの計3体乗せ月周回させ約40日後に地球に戻る計画です。

(アルテミスⅠミッション 資料提供:NASA)
今回のアルテミスⅠでの宇宙船オリオンは、最大で地球から45万kmまで離れます。地球から月までの距離が平均で約38万kmですから、随分と遠くまで飛行することになります。アポロ計画で一番遠くまで飛行したのが「栄光ある失敗」などと言われたアポロ13号で約40万kmです。
ですから、アルテミスⅠの宇宙船オリオンは有人宇宙船としては、一番遠い所まで飛行することになります。
コメント
コメントを投稿