私のユーチューブチャンネル「宇宙のシャワー」の紹介!
ユーチューブチャンネル「宇宙のシャワー」
私がユーチューブチャンネルをスタートしたのは、2016年12月のクリスマスの頃でした。
宇宙のシャワーチャンネル 資料提供:著者数十年間の長いエンジニア人生を終わり、その後2年間の地域の区長を終える頃で時間も出来た事もあり動画配信してみたいと思ったのがきっかけです。

エンジニア生活をふりかえってみると、山梨県で初の宇宙エンジニアとなり、終わってみると日本の宇宙三大部門※で国際プロジェクト等に携わった日本で唯一人のエンジニアと言う貴重な経験をすることが出来ました。(※宇宙トップメーカー、国立天文台、JAXA)

また宇宙部門以外のものも含めると、数十件の国家プロジェクトや国際プロジェクトを設備関係を中心に全て立ち上げると言う、これも大変に貴重な経験をすることが出来ました。
そして米国や南米や大阪などへの国内外への長期出張や赴任、また山梨から首都圏への長時間通勤。
それらの経験を活かして、山梨県内を中心に首都圏や東北・中部地方など、さらに国外を入れると数百回の宇宙講演会開催となりました。
その宇宙講演会が評判となり、地域のテレビやラジオ番組に出演することができました。その上、テレビやラジオの毎月の定期番組に出演し現在では、どちらも約10年となります。しかも、撮影だけはテレビ局で担当して頂きましたが、立案から出演~監修まで行う県内数局での数百回の宇宙番組制作を経験でき、今も続いています。
こう言った経験を映像で表現したい、それに好きな月や星空写真や動画撮影に音楽をつける動画作品作りに挑戦したいと思ったのです。
これらの宇宙の話題を通して、それぞれの故郷や地球の事をより好きになって欲しいと願い、また宇宙をより身近に感じて欲しいと思い投稿を続けています。
「宇宙のシャワー」チャンネルで、私たちの心をとらえてやまない宇宙の魅力!夢のような不思議な世界に浸って楽しんでください。
※「宇宙のシャワー」チャンネルは、こちらから⇒ 宇宙のシャワー・チャンネル
私の撮った映像や編集映像、さらに宇宙のお話しが皆さんの心を感動させ癒せることが出来たら幸いです。



コメント
コメントを投稿