米探査機DART(ダート)が小惑星に体当たり!
地球防衛のために小惑星軌道を変えられるかの確認!
9月26日(日本時間の9月27日)、NASAの米探査機DART(ダート)が小惑星に体当たりして、小惑星軌道を変えられるかの確認します。

目的は地球防衛です。
人類より長い間、地球上で生活していた恐竜を絶滅させた直径百kmクラスの小惑星は4個存在しNASAで監視中、でも直ぐに脅威とはならないようです。

将来の小惑星衝突に備え、昨年の11月23日にNASA探査機DARTの打上げ。
標的は直径780mの小惑星ディディモスを回っている直径160mほどの小惑星ディモーフォス。
9月26日、地球から1100万㎞の標的に衛星が時速2万4千kmで激突。搭載カメラと地球からの望遠鏡で有効かの検証確認を行う予定!

コメント
コメントを投稿